人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相羽建設の日替わり現場ブログです。
by AIBA
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日刊木材新聞に掲載されました!
こんにちは 荻野です。
相羽建設で施工を進めていますベストライフ杉並の工事が日刊木材新聞に
掲載されました。
日刊木材新聞に掲載されました!_d0256297_16243057.jpg


日刊木材新聞 2014年2月21日金曜日 の記事です。ぜひご一読ください。
都内で木造3階建ての高齢者施設の建設が進んでいる。この建物は東京都杉並区の住宅地(1種低層住居地域)で当初RC造として計画されていたものが、地主の意向により木造化されたもの。「自分たちの暮らす街の中で、建物はできるだけ地域の環境に配慮したものにしたいとの要望を受け、様々な角度の検討を行い木造を選択しました。構造材の他に、建物外壁の大半も杉板の下見板張り仕上げとしています。」と設計を担当する戸塚直哉氏(一級建築士事務所戸塚アーキテクツ)は話す。
 この施設は30床の介護専用型有料老人ホームとして建設中で、木造3階建て、延床面積996.96平方㍍、軒高9575㍉、最高高さ9800㍉。軸組にはSE構法を採用し、梁は主に梁せい360㍉、390㍉の構造用集成材で、5370㍉のスパンを架け渡している。柱は住宅で一般的に使われる120㍉角のサイズで、部分的に平角柱を使用し、大断面集成材を使わずに荷重に対応した設計を行っている。2、3階部分には木造片持ち梁による出幅1500㍉のバルコニーを配置し、それを建物4周に回すことで火災時の避難経路としている。建物は軒高が9000㍉を超えるため適合性判定を受けているが、構造計算を担当したエヌ・シー・エヌでは木構造での適判実績が多く、スムーズに対応できたという(適判はJ建築検査センター、東京都防災・建築まちづくりセンター)。
木造耐火構造への対応は、木住協の1時間耐火構造認定による。バルコニーの内側にある外壁は、木住協の木材外装を使った外壁の耐火認定仕様(石膏ボード2重張りの上に杉板15㍉)を用いて施工する(施工面積426平方㍍)。木材外装を使った外壁の耐火認定は木住協が12年8月に追加で取得したもので、これまでに累計で26件の施工実績がある。この他、袖壁など雨掛かり部分については豊運の1時間耐火のモルタル下地、リシン仕上げとしている。
施工は相羽建設(東京都東村山市)が担当、「保育園などの建設実績はあるが、高齢者施設、木造耐火構造は初めて。柱脚部分の精度管理をシビアにおこなった。今後も木造の大型案件に積極的にかかわっていきたい」と話している。工期は13年11月に着工し、今年7月末に完工引き渡し予定となっている。

明日のブログ担当は、相田さんです。
ご期待ください。

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
日刊木材新聞に掲載されました!_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!

AIBA家づくり予備校 ブログ
「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ
「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  



# by aibakouzibu | 2014-03-05 16:33 | 工事 荻野
築50数年のリノベーション工事~内装着工
こんにちはメンテナンス・リフォーム部の麻生です。

ベテラン、ベテランと言われている私ですが、
常に勉強する気持ちは持ち続けていたいと思っています。

さて今週ご紹介するのは、リノベーション工事の続きです。

雪などの影響もありましたが、何とか予定通りにすすみ、
大工さんの工事が終了いたしました。
いよいよこれからクロス貼り工事に入っていきます.

築50数年のリノベーション工事~内装着工_d0256297_21252100.jpg


クロス貼り工事は見た目を左右する重要な部分ですが、
それ以上に大切なのが、下地処理です。

築50数年のリノベーション工事~内装着工_d0256297_21364498.jpg


ボードの継ぎ目にパテ材を埋め、ヤスリをかけながら平滑に仕上げていきます。

築50数年のリノベーション工事~内装着工_d0256297_2133354.jpg


ここで手を抜いてしまうと、ボードを止めたビスのサビが出るなど
時間が経つにつれて綺麗に保つことはできません。

目に見えない部分でも、しっかりとした施工をしたいと思います。

次回は、いよいよ仕上げ工事です。


明日のブログ当番は、荻野さんです。
是非、ご覧ください。














にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
築50数年のリノベーション工事~内装着工_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!

AIBA家づくり予備校 ブログ
「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ
「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  



# by aibakouzibu | 2014-03-04 20:40
イケアのブランコ付けてみました!
こんにちはメンテナンス・リフォーム部の佐々木清です。
失敗談だらけの私ですが・・・
とくに自宅のことに関しては嫁さんに怒られっぱなしです。

つい最近もお客様から使わなくなったブランコを使ってもらえないですか・・・と嬉しい申し出が・・・
早速自宅に帰って嫁さんに報告すると『すぐにほしい!』とのことでした。

が・・・なかなか取りにいけません。

業を煮やした嫁さんが『私が取りに行く!!!と言って、お客様のところへ直接取りにいっちゃいました。

K様ありがとうございます!

しかし・・・今度はいつになってもブランコが設置されません。

またもや嫁さんが『私が付ける!』という感じで迫ってきたので

仕事から帰って、ガタガタと設置しました。ご近所の皆様うるさくてすみませんでした・・・

イケアのブランコ付けてみました!_d0256297_22313687.jpg


なんとか取り付け完了・・・

こんな感じで遊んでます。

イケアのブランコ付けてみました!_d0256297_22323518.jpg


この青いブランコは70kgの体重制限があり、私が乗るとバランスが悪く、ブランコになりません。

イケアのブランコ付けてみました!_d0256297_2233827.jpg


このブランコは私でも遊べました。ちょっと不安でしたが・・・

ということで誰でも取り付けられるこのイケアのブランコですが・・・

構造材(梁等)が見えない建物の場合はプロに取付をご依頼したほうが良いかと思います。


さてさて最後にお知らせです。

今まで多摩地域にお住まいの私たちはイケアと言えば・・・

港北か三郷にしかなかったのですが・・・

いよいよ立川にオープンします!

イケアのブランコ付けてみました!_d0256297_22383972.jpg


4月10日にオープンします。

現場に行く途中で建築場所を通ったのですが・・・本当に大きい!!!びっくりです。

オープンまで1ヶ月・・・担当の現場の監督は恐らく寝ずに追い込んでいることでしょう。

本当に大変だとシミジミ感じてしまいました。

さて次回のブログは『何を聞いてもベテランらしいアドバイスをくれる麻生さん』です。

それでは今回はこのへんで!

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
イケアのブランコ付けてみました!_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!

AIBA家づくり予備校 ブログ
「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ
「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  



# by aibakouzibu | 2014-03-03 22:40 | メンテ・リフォーム佐々木
玄関リフォーム
ど~も!困った人がいるとほっとけない メンテナンス部の和田宏康です。

いや~ 紹介文とはいえ、何か照れくさいですね。
これからは後輩の桑山くんが困ったときは ほっとかないようにしようと思いました。(笑)


さて今日ご紹介するのは玄関扉の交換工事です。


玄関に悩みを持つ方は以外といらっしゃいまして、鍵が開けづらい・・・寒い・・・(+_+)閉まりが悪い・・・など多くの声をお聞きします。

以前は相談されても『玄関を交換すると脇の壁をこわすから・・・。』 とか
『土間のタイルも一緒に交換になりますよ。・・・』   なんて、いわゆる付帯工事が大変でした。


ところが今は“良い物”があるんです!

玄関リフォーム_d0256297_2134591.jpg

まず現状のサッシを調べます。この時に詳しい寸法を測って、新しい玄関を制作しておきます。


玄関リフォーム_d0256297_2164583.jpg

数週間後、新しい玄関が届いたら、朝一で扉を外します。


玄関リフォーム_d0256297_21192184.jpg

そして、いらない中枠を撤去します。




玄関リフォーム_d0256297_21254781.jpg

綺麗にとれました。



玄関リフォーム_d0256297_21263650.jpg

この時 中が寒くないようにしっかり養生しておきます。

玄関リフォーム_d0256297_2130509.jpg

そして、いよいよ新しい玄関枠を取り付けます。内側にピッタリはまる寸法です!



玄関リフォーム_d0256297_21314116.jpg

枠がついたら、扉を吊りこみ完成です。



玄関リフォーム_d0256297_21323939.jpg

外枠には、新たなカバーがつくので、違和感もありません。


工事に要した時間は、6時間!!
朝から始めて夕方には、終わっています。


玄関は“家の顔”と言われています。印象を変えるなら、まずは顔から!?
プチ整形ならぬ、プチ・リフォーム。 おススメです。


来週のブログ当番は、どんな失敗談でも明るく話せる
佐々木さんの 『リフォーム スットコ ドッコイ!!』です。 
お楽しみに~。






にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
玄関リフォーム_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!

AIBA家づくり予備校 ブログ
「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ
「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  



# by aibakouzibu | 2014-03-01 22:01 | メンテ・リフォーム和田
アパート改修工事2
こんにちは桑山です。

今回は前回の記事に引き続きアパート改修工事について投稿していきたいと思います。

前回の記事投稿後およそ1週間で電気配線工事、給排水配管工事を行い(写真は配管工事)
アパート改修工事2_d0256297_223384.jpg
そして大工さんによる床の高さ調整工事を行いました。

今回はもともとが洋間と畳の部屋で分かれていたので写真のように段差がありました。
アパート改修工事2_d0256297_2158561.jpg
そこで、高さ調整した木材を1尺(303mm)間隔で並べていきます。(この時同時に水平も確認)
アパート改修工事2_d0256297_2231826.jpg
しっかりと並べ終わったらその上に12mmの合板を敷きつめて高さ調整完了です。
アパート改修工事2_d0256297_2232625.jpg
この合板の上に仕上げのフローリングを貼っていきます。
アパート改修工事2_d0256297_2232978.jpg
今回は1Kのアパートなので工事がはやいはやい、段取りが追いつかない位です。

次回には完成した状態をお披露目できるかもしれません。

次の当番は、困った人がいるとほっとけない和田監督です。

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ
↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
アパート改修工事2_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!

AIBA家づくり予備校 ブログ
「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ
「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  



# by aibakouzibu | 2014-02-28 09:16 | メンテ・リフォーム桑山