2014年 04月 19日
こども工務店3
前回の荻野君の問いかけにお答えします。
「春といえば・・・」
当然これでしょう!
「こども工務店」

今回で3回目となる今年は、受け付け開始早々に満席となる人気ぶりでした。
明日はいよいよその開催日ということで、前夜の様子を特別にこっそりお伝えいたします。
まず、ポスターのモデルにもなった、ナイスガイ 「建具屋さん」のコーナー

どんな体験ができるのでしょう?
次に内装屋さん

大工さん

そして、僕も何をするのかわからない「建築家」

他にも、電気屋さん、水道屋さん、塗装屋さん などなど、様々な職人さんの仕事が体験できます。
ご興味のある方は、是非来年、ご参加ください。
開催の発表は相羽建設ホームページや、
小冊子「あいのは」などで行います。
次回のブログ担当は、桶田氏です。
桶田君がゴールデンウィークに行ってみたいところを聞いてみたいです。
よろしく。

↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!

◎AIBA家づくり予備校 ブログ
◎「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
◎「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
◎「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HP・ブログ
◎「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ
