2014年 04月 09日
イベント盛りだくさん
春です。春が来ました。
こころも、体も軽くなり
自転車に乗ってどっか遠くに行きたいな~
なんて考える今日この頃です。
さて、相羽建設は、来週からイベント盛りだくさんなので
紹介させていただきます。
まず、「わざわ座」
ざっくり説明しますと
デザイナーさんがデザインした家具を、職人さんがてづくりするという活動です。
ほんとにざっくりですみません。
詳しくはこちら
プロが紹介しているのがこちら
会場か青山ということで、
広報の伊藤君に青山のおすすめスポットを聞いていみました。
●根津美術館
東京・南青山。茶道具、仏教美術等の日本・東洋古美術専門美術館。国宝、重要文化財を数多く所蔵。
http://www.nezu-muse.or.jp
〒107-0062
東京都港区南青山6-5-1
開館時間:午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)
休館日:月曜日・展示替期間・年末年始
※ただし月曜日が祝日の場合、翌火曜日
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線
〈表参道〉駅下車
A5出口(階段)より徒歩8分
B4出口(階段とエレベータ)より徒歩10分
B3出口(エレベータまたはエスカレータ)より徒歩10分
都バス渋88 渋谷~新橋駅前行
〈南青山6丁目〉駅下車 徒歩5分
●BOOK246
「旅」をキーワードに様々な書籍や雑貨を集めた本屋さん。
http://book246.com
東京都港区南青山1-2-6
Lattice aoyama 1F
営業時間:平日11時~22時 土日祝11時~21時
TEL:03-5771-6899
東京メトロ 銀座線・半蔵門線、
都営大江戸線「青山一丁目駅」 3番出口:徒歩3分
●日用品 東青山(ひがしあおやま)
http://www.higashiaoyama.jp
キチンと作られた日用品を少しずつ選んで並べているお店。
〒107-0062
東京都港区南青山6-1-6 パレス青山1階
03-3400-5525
火曜日 休み
正午~午後7時
銀座線、半蔵門線、千代田線の表参道駅
A5 出口から徒歩約7分
彼らしいチョイスです。
伊藤君おすすめスポットによって、わざわ座に行くとうのはどうでしょうか?
続いては「こども工務店3」
相羽建設 春の風物詩となりつつつあるイベントです。
残念ながらこちらは満員御礼となってしまいました。
興味がある方は、また来年。
相羽建設で出している「ainoha」の読者になっていただくと
いち早く情報が得られます。
そして最後、「ホビーショー」に出展します。
建設会社とホビー、つながらないようでつながっているいます、
木造ドミノのミニチュアを建てさせていただくことになりました。
くわしくはこちら
一日でも回れないようですが、
私のおすすめは、
浅草寺に行って、水上バスでビッグサイト
帰りにお台場でガンダムを見るというコースです。
いかがでしょうか?
明日は、工事部の長野君です。
長野君「春といえばホニャララ」をおしえてください。

↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!

◎AIBA家づくり予備校 ブログ
◎「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
◎「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ
◎「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HP・ブログ
◎「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ
