人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相羽建設の日替わり現場ブログです。
by AIBA
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
面取り鉋(めんとりかんな)
こんにちは桑山です。

今回は大工さんが加工場で使っていた面取り鉋についてご紹介していきたいと思います。

下の写真の道具が面取り鉋(めんとりかんな)です。
なぜ「面を取る」必要があるのか、一つは安全のためです、製材した木材の角は鋭利にとがっているので、そのままだと手で触れたとき切ってしまう可能性があります、それを避けるため特に指示がなくとも大工さんは糸面と呼ばれる糸のように細く角を落とします。
これを「糸面取り」または単純に「糸面」と言います。
そしてもう一つは意匠性を向上するためです、直角できれいに収まる場面もあれば面を取ってあげたほうが綺麗に納まる場合もあるので、大きく面を取ることがあります。
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_13440267.jpg
さて、そんな安全面でも意匠の面でも大事な面取りに特化した鉋がこの「面取り鉋」になります。
通常の鉋と何が違うかというと、通常の鉋は木材の表面を削るのに対して面取り鉋は木材の角の部分を削るための鉋となっています。
そのため、鉋の刃に対して45度ずつ木材と接する面が開いており
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_14051830.jpg
下の写真のように木材の角に鉋の刃を当てることができます。
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_14032339.jpg
この状態で面を取っていくとぶれも少なく正確に角をとらえることができます。
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_13580015.jpg
さて、さらにお気づきの方も多くいたかと思いますが、この面取り鉋には横にネジがついておりました。
これは何に使うかというと、ネジを回してあげると台と台の間隔を広げることができるようになっており、
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_13483035.jpg
下の写真右側のように広げてあげると・・・
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_13440630.jpg
鉋の刃が台同士が広がった分より深く入るようになり・・・
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_13560250.jpg
こんな感じで幅広の面を取ることができます。
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_14232959.jpg
大工さんの道具は見ていて本当に飽きないものばかりです。

明日のブログはメンテナンスリホーム部の和田主任です。


AIBAのイベント情報

「AIBA家づくり学校」
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_15593994.jpg
日時 9月18日(日)10:00-12:00
会場 つむじ…東京都東村山市久米川町4-34-6 〉案内図
定員:8組(予約制)
参加費:無料
詳しくは→こちら

どんこい祭2016「お箸づくり」
面取り鉋(めんとりかんな)_d0256297_16021439.jpg
日時 9月17-18日(土日)10:00-16:00
会場 天王森公園…東京都東村山市本町3-45
定員:40名(先着順)
参加費:500円
※対象年齢:なし
*入場無料 / 雨天決行



にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
面取り鉋(めんとりかんな)_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!AIBA家づくり予備校 ブログ
「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ
「つむじi-works」 ブログ HP
「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ
「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  

by aibakouzibu | 2016-09-15 14:26 | メンテ・リフォーム桑山
<< ツーリングに行ってきました。 着工 >>