人気ブログランキング | 話題のタグを見る

相羽建設の日替わり現場ブログです。
by AIBA
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
木材墨付け
こんにちは桑山です。

今回は木材の墨付け(初級編)です。
木材墨付け_d0256297_20314561.jpg

墨付け(すみつけ)とは木材を加工する際の目印で私の知る限り日本全国どこでも
統一された記号や線の引き方になっていて、この墨付けをもとに大工さんは木材を加工します。

余談ですが、大工さんに限らず現場では基準や目印を書くことを「墨付け」や「墨だし」と言うので、
現場ではよく「排水の芯に墨付けして」とか「換気扇の墨出したから確認して」という言葉が
よく使われています。

それでは基本的な木材墨付けの記号です。
赤い部分は説明のための線や文字なので大工さんの墨付けとは関係ありません。

1.芯墨(しんずみ)
木材墨付け_d0256297_21334071.jpg

基本中の基本ですアルファベットのZを崩したような形で、右と左を等分した木材の中心を示します、建物の柱の通り芯を示す際にも使います。

2、切り墨(きりずみ)
木材墨付け_d0256297_21334098.jpg

カタカナの「キ」と書きます。
この墨が書いてある部分を切り落とすという記号です。

3.ホゾ(メス)
木材墨付け_d0256297_21334074.jpg

) ( の書かれた四角の内側にホゾを掘るという記号です。
今回は書いていませんが四角の内側にホゾの深さを記入することもあります。

4.ホゾ(オス)
木材墨付け_d0256297_21430708.jpg

穴を開けたホゾに木を入れる部分を示す記号で、ホゾ穴に入れやすくするため面を取る処理をします。

ここからは記号ではないですが、番付けのルールもちょっとご紹介。
番付けって何という方は以前の記事をご覧ください。
リンク→「番付け」又はこちら「番付

5.番付け
木材墨付け_d0256297_21331262.jpg

上の写真は見づらいかもしれませんが手前から「一階る五」「一階る四」「一階る三」
と書いてあり、全て柱の手前に書いてあります。
木材墨付け_d0256297_21333996.jpg

次の写真では、柱には「一階る一」手前の土台には縦書きで「る一」右の土台には横書きで「る一」とかいてあります。

これは番付けを墨する際には文字の方向をそろえるというルールがあるからです。

こうして墨付けをする際に文字の方向をそろえておくことにより、柱の向きが間違えていないか確認しやすくなったり。
土台が南北方向の土台なのか、東西方向の土台なのかが分かり作業の効率が上がります。

最近はプレカット工場で加工された材料を使用して工事をする為手刻みの記号は目にすることも少なくなってきていますが、本来大工さんは墨付けが出来て一人前です。

もちろん相羽建設で働く大工さんは墨付け手刻みしっかり行えます。

おまけ
木材墨付け_d0256297_22204763.jpg

これは、間違えて2重に墨を引いてしまった際にどちらが正しいか確認するための墨です。
名称は・・・大工さんに聞いても明確な答えが返ってきませんでした。
とりあえず私は「間違えた時の墨」と言ってます。(どなたか知っていたら教えてください)

どちらが正しい墨なのかは、このブログの一番下に写真で載せておきます。
ちょっと考えてみてください。

前回の橋詰監督からの質問
気持ちがへこんだ時にはどうやって立ち直りますか?」に対する

私の答えは「へこまないように常に楽しい事を考える」です。

もちろん落ち込んだりするときはあるのですが、落ち込み続けるより
楽しい未来の予定を立ててそこに向かって行動していくようにしています。

ポイントは楽しかった過去のイベントを振り返らない事です。
気持ちがへこんでいるときに過去の楽しいイベントを思い出すと。
「あの時は良かったなぁ」とより一層落ち込むことになるので。

明日はメンテナンスリフォーム部の和田主任です。
主任は落ち込んだ時どうしますか?

★これを知っているとお城ツウ#7
「お城にも墨付け」
木材墨付け_d0256297_22391691.jpg

これは知っているとお城ツウというよりも、単純な趣味ですがお城に行って
むき出しの構造体を見ると墨付けが残ってないか探してしまいます。
写真は現存天守の一つ松山城の天守で、はっきり「軒天一寸五分上」と書いてあります。
そして下端にはうっすらと芯墨の跡が見て取れます。
どうです、歴史ロマン感じません?

お城にはこんな楽しみ方もあります。

お城ツウになりたい方はこのブログのカテゴリ
メンテ・リフォーム桑山の記事に毎回掲載
#1は2014/9/3投稿の「城と言えば天守?」に掲載


にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へ↑ランキング挑戦中です!あなたの1クリックが男たちの励みになります!!
木材墨付け_d0157375_19495884.gif
↑メインHPはこちらですぜひご覧ください!AIBA家づくり予備校 ブログ「薪ストーブのある暮らし~ソーラータウン多摩湖町」:ソーラータウン多摩湖町 ブログ「ソーラータウン府中」:東京都のまちづくり・府中市での16棟分譲住宅 ブログ「あいばこ」:暮らしを楽しむイベント&リフォームショールーム HPブログ「あいらば」:相羽建設の設計 ブログ  
木材墨付け_d0256297_22204261.jpg
算数の不等号で大きい方が正しくて小さい方がマチガイと覚えると分かりやすいのでは。

by aibakouzibu | 2014-11-28 19:03 | メンテ・リフォーム桑山
<< OMソーラー設置工事-2 関守石・留石 >>